忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
よろず日記??意味無しの毎日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はこれから14:00からパーティー行ってきます。
車で30分だからまだ余裕。

あ”~~~~それにしても散々な10月でしたね~。まだ何日かあるけど(^^;

そんでもって木曜日には「ワカゾー上司クン」金曜日には「ホントの上司って言い方もなんだけど、部長」に

辞めさせて下さいと言った。


にも関わらず、こいつら揃いも揃って聞かなかった振り、、、、、。

でもちゃんと言ったからね!!!!!12月から来なくなっても文句は言わせない。
後は何か手続きの事でもあったら郵送で対処願います!!!

当然本当は今月一杯で辞めたいのだが、流石にそりゃ無理なので常識の1か月前予告!(笑

12月からパーティー忙しいし、1月は地獄だし。続ける事が無理って分かっている会社に構ってる暇ないねん(笑

でも良いお勉強はさせていただきました(へ~この業界の一般常識はこうなのか)って事。
どこの業界でも完全に一般常識とずれていると感じる事なんてあるけど、流石にねここは
「そりゃ違うって!!!&あんたがそれを言っちゃおしまいよ!!」がてんこもりでした。
なんだ偉そうな事言ってるけど、ふ~~~んって。

本当に疲れちゃったので、11月はのんびりします。

ちょっとおいしいもの食べて体重を元に戻す事から始めます(笑

昨年の今頃はすっごく009で盛り上がって楽しかったのに!!!><
でも10/2はまた友人宅に3D見に行くんだ~~~~><
ワイン持参!何がいいかな~

吹っ切れた今週末でした、、、。

PS、昨日パニオン仲間に連絡貰うまで今日のパーティーの事をすっかりきっぱり忘れていた。
美香ねぇさん、連絡くれてあじがど~~~。←彼女は車出して貰えるよね確認の電話だったんだけどね(笑 事前約束はなかったので確認ってのが笑える。

車なんて何時でも出すよ~~自宅までお迎えに参ります(笑

自分毎日何十回もスケジュール帳見てるのに、、、、。
スケジュール帳見ているだけで読めてない(笑
マジで精神状態がぶっ飛んじゃってましたね、、、、、。

年だからなのか?イヤイヤ、やっぱり会社の事でもう脳味噌が機能してなかったって事でしょうね。


PR
う~~ん、今月に入ってから二回目のブログだなんて、、、。反省

まぁこれには、自分の仕事のほかでやらなければならない事がガッツリあったし、神経も根性もこうなると当然ほとんどない体力まで消耗しちゃった結果なのよ、、。

お陰様で、、、体重がとうとう45キロを切ってしまった。

自分は「ナルシスト」って言葉にはかなり縁が遠い人種ではあるが、そうは言っても職業柄ってものがあるので、毎日のお風呂の後は三面鏡でBODYチェックは欠かさずやっている。

当然今日もやった、、、悲しくて涙が出そうな現実、、、。
ここは飽食ニッポンで、お金は無いけど日々適当に好きな物を食べられるほどの収入はお陰様である。

なのに、、、自分の体は本当に無残に皮の下に骨しかない、、、ってか骨が浮きぼってます。
やせ細った、、、やつれた、、、。

ちなみに自分の身長は約163センチで55キロあって標準なのだ、、、、。

20歳頃はそれこそ、痩せていてなんぼの職業だったので42~3キロだったけど、胸にもちゃんとお肉は付いていたさ~~(涙

こんな体重でこの年になって自分を維持するのは流石に難しい。いままでこの20年間程は体重って48を+-1キロで推移していたのだよ。それが44キロなんてもう動けないっす。

ストレスがあると胃が食べ物を受け付けなくなる体質のせいで、今の仕事がの現場がどれだけストレスが掛る人間とやっているかという事がしっかり浮き彫り、、、。

本当に仕事もそうだけどそれよりもどっかの「おばか上司」と気が合わないって事だね。
もうさっさと辞めよう、、、決心した10月でした。
自分でもかなり嫌な性格をしていると思う。

自分の一応上司と言われている「おこちゃま」をじわじわ「いたぶる」事が趣味になりつつある(笑
もう、いじめがいがあるって言うか、バカって言うか、、、、、、、。

ちなみに社内恋愛もバレバレだよ(笑

このネタでどこまでいぢめてやろうかしら。

彼は自分がまだほんの子供だって事がわかってないんだよね~。
社会経験の時間だけを言えば彼の5倍はあるんだぞ!と(笑

他のみんなはなんで彼のやってる事に対して何も言わないんだろう?なんて思うけど
本当に大人だよねぇ~~~。なんて思ってみたら、、。
本音は「敵に回したらやっぱり困るかなぁ、、、」だから穏便に、、。という事らしい(笑

でも彼の指示の、んな事やっていたら、みんな身体と精神を病むぞ!!
それが分かるから、あたし、こう言う馬鹿には容赦したくないんだよね(苦笑

って言うか、ここの会社自体体制がおかしい事に気がついた時点でもう辞めるタイミングを推し量っているもので、、、(^^;;;

次の事を既に考えています。いっその事同じ業種の会社に転職する事も出来るし、自分で起業してみようか、、、なんて事もね。

タイミングは大事よ!タイミングは!!!


う~~ん、完全にオーバーワーク(涙

ゆる~く行こうよゆる~~~く、そうしたい、、、。

何だか知らんが、はた目から見た時の自分は「完璧主義」に見えるらしい。

昔っからよく言われる、、、(--;;

んな訳無いだろ!!このテキトー女が!!←自分の事は自分が一番よく分ってますって!!

今の職場でもやっぱり言われる。

「頑張り過ぎるから大変なんだよ~」とかよく言われるけど、そこまで追い込む奴に言われたかね~よ。

これだから「バリ理系だと言う若造」が許せないんだよ!!!

更に上の上司も「バリ理系」だそうで、、、。

こいつら、本当に「頭の中身が偏り過ぎてる」

だからみんなついて行けなくなるって事がどうして分かんないのかな???

先日は一応言うだけは言ってやった。

「コミュニケーション能力が足りない」「すごく良い事言ってるんだけど、噛み砕いての説明で無いから結局誰も理解が出来ない」笑


そんな中、来ました!!頼りなさそうって言ってしまえばおしまいなんだけど、上から目線じゃなく一緒に勉強させて下さいタイプの若造クン。

口調も教え方も柔らかく丁寧です。

「何でこんな事がわからん?」と上から目線の若造とは正反対。。。。

救われた気がします(笑

もうちょっとだけ頑張ってみるか、、、、、。
辞めることはいつでも出来る



先日、高校時代の友人たちに会う前に、
「元気で今でも009オタやってるよ。」
って言ったんだけど、そしたら
「映画は見てないけど本屋の漫画コーナーで見つけて思わず1&2巻を買っちゃったよ~」が約一名(笑

「そんじゃ当日はDVD持ってくから見てみ~漫画とは印象がかなり違うと思うけど。」


で、彼女の映画の感想が、昨日目いっぱいメールで飛んできた(笑

まぁ彼女は昔からジェットファンだったからねぇ。そりゃ楽しかったと思うけど。

「やっぱ、ジェットはかっこいい!」でメールの書き出しは始まっていた(笑

そしてもちろんお決まり文句は「フランソワ―ズがエロ過ぎ(笑」「あの尺で作るには構想広げすぎちゃったね」

とても適切簡潔なごもっともなご感想が書かれていました(笑


「で、あの天使ちゃんの女の子は一体何?」の質問に、、、。一番最初映画を見た時からの違和感をいまさら書いてみる、、、。


自分的に考えるに、あの天使ちゃんはキリスト教信者が見る神の御使いの象徴であって、宗教が違うと思われるピュンマがあの天使を見たって事には少し違和感を感じた。まぁ今回のピュンマはキリスト教信者なのかもしれないけど(^^;;

たとえば、あくまで例えばですけど、日本の坊さんの目に映ればそれは天使ちゃんじゃなく「御釈迦様」の姿で見えるもんではないのかな??(笑

古代エジプト信仰者ならば、アヌビス神の御姿を見るんじゃないかなな~~んてね。

でも宗教によって見えるもんが違うとなると、それでなくても難解な作品なのに収集がつかないよなぁ~~~って。。。

でも天使ちゃんを見たのは00ナンバーだけだったしね、、、。ジョーが見たとしたらどんな姿に映ったのだろう、、、。彼にとってそれはフランソワーズが見せた「トモエ」って事になるのかな?


くだらない深読みをしてしまった、、、。

ついでに言うならば、これって宗教心が薄い日本人ならではの発想というか、日本人にしか作れないものの様な気がします。。。

こんな事勝手に想像で書いていて、神山監督バリバリ宗教心が厚い方だったらどうしよう(笑

ま、これはあくまでも自分が勝手に思った事ですから、うす~~~くスルーして下さい。

最後に、、彼女の総括感想ですが、
「こう言うのって好きだよ!」でした。


ま、自分の昔からの親友たちですから、基本発想や感想も同じでしょう、やっぱり。(笑

≪  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  ≫
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/11 殿]
[11/10 seven]
[11/02 seven]
[10/02 みつぐ]
[09/29 seven]
最新TB
プロフィール
HN:
みけねこ
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]